代表紹介

二葉 滋 陶歴

1971年 「榎田陶苑」にて作陶修行に入る。
1973年 辻清明、辻協両師に師事
1979年 独立後、明石魚住古窯(兵庫県教育委員会)の調査、研究に参加
1985年 独自の設計による、五袋連房式登り窯、及び、
アトリエを独力で築く。 
1987年 初窯
大阪心斎橋「泉画廊」にて初個展 
  以降1996年まで7回個展開催
2003年 倒炎式角窯を築く。
2006年 企業依頼によるモニュメント製作(2007年迄)
2014年 NPO法人宝塚の杜芸術倶楽部を設立

主な展覧会


1995年 神戸「そごう」 
奈良「そごう」にて龝月明氏と二人展
1997年 名古屋「ギャラリー茜」
1998年 神戸「そごう」 出雲「おかやギャラリー」
1999年 岐阜「近鉄」 名古屋「おかやギャラリー」  高知「大丸」
2000年 大阪梅田「阪急」 出雲「おかやギャラリー」
2001年 姫路「なるせ」
2004年 大阪梅田「阪急」 富山「米三」
2005年 富山「米三」
2009年 西宮「阪急」
2011年 東京新宿「京王」にて佐藤賢太郎氏と二人展
他に福島、栃木など各地で個展開催